今日の健康 COPDの対策 活動量を維持するための、歩数記録方法
COPDは、喫煙によって肺が壊れる病気なので、元に治すことはできません。ですから治療の目標は、現状の症状や生活の質の改善、運動能力や活動の維持、向上、さらに、将来のリスク軽減になります。そのための方法について、東北大学教授の黒澤一教授が、教えてくれます。
日々の気づきや趣味のことを書いています。
COPDは、喫煙によって肺が壊れる病気なので、元に治すことはできません。ですから治療の目標は、現状の症状や生活の質の改善、運動能力や活動の維持、向上、さらに、将来のリスク軽減になります。そのための方法について、東北大学教授の黒澤一教授が、教えてくれます。
COPDは、慢性気管支炎や肺気腫と呼ばれてきた病気の総称で、最大の原因は喫煙です。喫煙によって肺が破壊され、元に戻ることはなく、喫煙者の15~20%が発症します。落語家の桂歌丸さんがかかっていたのも、この病気です。
今回の主治医がみつかる診療所では、「血液・血管と脂肪の大掃除スペシャル」。 血液、血管を健やかに保つには?増えすぎると悪事を働く脂肪を燃焼するには? さらに、究極の健康鍋対決があります。「豆乳石狩鍋」と「トマト鍋」。この2つの鍋が選ばれたのは?
番組冒頭では、アメリカでの銃乱射事件で頭部を撃たれ、奇跡的に命をとりとめた下院議員のギフォーズさんの姿が映ります。痛ましいです。1ケ月後の姿では、何を見ても「スプーン」としか言えません。失語症になってしまったのです。
TV覧を見ていて「音楽が脳にもたらすうれしい効果が科学的にわかってきた!」という見出しに、くぎ付けに。どういうことだろう、と思ってネットで調べると、以前から、失語症になっても、昔から知っている歌は歌えるという人がいたようです。
今回の「ソレダメ!スペシャル」は、「旬の食べ物で年末の弱った肝臓改善SP」。 肝臓は、「沈黙の臓器」と言われるように、悪くなっていても、なかなか気づくことができません。 どうすれば、健康な肝臓でお正月を迎えられるのでしょうか?
この差ってなんですか?(12月4日)では、眼・肺・脳の、家庭でできる簡単セルフチェック方法を紹介します。番組では、ラップを使った簡単な方法でゲストがチャレンジしますが、実年齢が関係ない結果がでていました。最後に、呼吸筋を鍛える体操を教えてくれます。
この差ってなんですか?(12月4日)では、眼・肺・脳の、家庭でできる簡単セルフチェック方法を紹介します。脳のチェックは、TVを見ながらやるもので、緊張します。脳の年齢が老けているというのは、記憶する力が衰えていることです。
眼のカラダ年齢=眼年齢は、老眼ではなく、白内障のこと。白内障は、80代では100%の人がかかるものですが、早い人は40代から始まります。 白内障になると、隣り合った近い色がだんだん区別しづらくなり、ガスコンロに火がついているのがわかりにくくなります。
「この差って何ですか?」(火曜夜7時~)は、世の中の様々な差に着目して、なぜその差が生じているかを解き明かすバラエティ番組。MCは加藤浩次と...