Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

半幅帯の結び方「割角出し」「引き抜き風角出し」浴衣を街着で着る時に

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

大人になって浴衣を揃えるなら、街着として着られる色、素材を選びましょう。着物のように、衿をつけて着れば、きちんとした感じになるし、半幅帯の結び方次第で、かわいくも、大人っぽくもなるもの。ここでは、粋な結び方の「角出し」系の結び方2つを紹介します。

スポンサーリンク

左の「割角出し」は、お太鼓のタレの色が違うのがアクセントになっています。右の「引き抜き風角出し」は、幅がたっぷりとしていて、色気がありますね。

(左)割角出し  (右)引き抜き風角出し

半幅帯の結び方 「片蝶結び」からスタート

半幅帯を結ぶときの基本
半幅帯は、体の正面で結び、最後に、衿が崩れないよう、右回りで後ろに回し、整えます。

半幅帯を結ぶには、帯を固定させる「テ」と、帯を形どる「タレ」を、どういうバランスにするかが、最初のポイントになります。

今回は、一般的な長さの3メートル60センチの、芯の入った博多の半幅帯を使っています。

角出しの羽根となる、片蝶結び

半幅帯は色々な結び方があるので、最初の結び方が同じものから覚えていくと、上達が早いです。角出しの2つは「片蝶結び」が基本です。まず、テの長さをどれぐらいにするか、がポイントになります。

「片蝶結び」は、テを40センチぐらいとります。胴から折り曲げて、肩に届かないくらいの長さです。テを肩に上げて、タレを胴に二巻します。

半幅帯の結び方「割角出し」

最後のタレだけを裏を出すので、角出しの羽根は、表の同じ柄を出します。

だから、テは表を出して半分に折ります。しっかりと締めた後、二巻き目のタレは斜めに折り上げます。

タレをテに重ね、テの下にタレをくぐらせ結びます。テをしっかりと下に向けて、ギュッと結びます。

テを結び目から、斜め上に上げます。テの上にタレをおろします。

テの下にタレをくぐらせ、リボン結びにします。片側だけ二枚重なった羽根なので、「片蝶結び」といいます。この羽根が両方とも表になっています。

タレ先を、結びめにくぐらせます。結び目の下に、少し、タレを残し、整えます。

もう一度タレを結び目にくぐらせます。この時、タレの半分ぐらいの所を持ちあげ、結び目に通します。

スポンサーリンク

タレは5センチくらいにします。結び目を覆っているお太鼓の部分の大きさを帯幅ぐらいに整えます。余ったタレ(裏が出ている)を2枚きれいに重ね、お太鼓の上にかぶせます。

前結びで完成したら、後ろに回して、整えます。

角出しのような羽根があることと、真ん中の色が違うことで、逆三角のような効果が感じられます。タレが動くので、かわいさもあります。

半幅帯の結び方「引き抜き風角出し」

片蝶結びで始めるところは同じですが、これは、角出しの羽根の柄を左右で変えるので、テを裏側を出してたたみます。

それ以外は、同じ結び方です。

片蝶結びができた時は、羽根の左右が違います。

タレ先を、結び目の上から通します。タレは引き抜ききらず、帯の仕上がりのタレの長さにします。

輪になって残ったタレでお太鼓の山を作ります。

タレンの重なりをずらし、結び目から少し離れたところを持ちます。ここがお太鼓の山になります。この下に帯揚げをあてます。結び目から、帯揚げまでは、中に折りこみます。帯山を整えて、帯揚げを後ろで仮結びします。

重なったタレを上にあげた様子とタレをおろした時です。

タレの輪に、帯締めを通します。お太鼓の大きさを決め、余りを帯締めと一緒に、内側に折りこみます。帯締めは、後ろに回して、仮結びしておきます。

前結びができました。お太鼓の幅を出したい場合は、最初の片蝶を、大き目に結んでください。

後ろに回し、前で帯揚げ、帯締めを結びます。形を整えます。

半幅帯の結び方2種 浴衣を街着で着る時にオススメ

「割角出し」は、キュートな遊び心がある感じで、「引き抜き風角出し」は、大人の粋を感じる結び方ですよね。夏の短い期間だけしか着られない浴衣ですから、半幅帯の結び方で、雰囲気が変わります。角出し風の結び方は、大人な感じになるので、浴衣を着物のように衿をつけて着るのがおすすめです。ちょっとした街へのおでかけに、ふさわしい感じになります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント


  1. Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
    浴衣でお出かけ【花火大会】 | より:

    Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

    […] *「割角出しの結び方」はこちらの記事を参考にさせていただきました。 […]


  2. Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
    お買いもの【大人色柄の浴衣】 | より:

    Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

    […] *「割角出し」の結び方はこちらのサイトを参考にさせていただきました。 […]


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524