ウィラー高速バスリラックス(のびのび9列)顔隠し機能、足元の広さ
高速バスの座席は4席×11列が「スタンダード」で、1列少ない4席×10列になると、「ゆったり」タイプとなります。ウィラーには、さらに1列の座席数を減らした4席×9列というリラックス(のびのび9列)というバスがあります。
日々の気づきや趣味のことを書いています。
高速バスの座席は4席×11列が「スタンダード」で、1列少ない4席×10列になると、「ゆったり」タイプとなります。ウィラーには、さらに1列の座席数を減らした4席×9列というリラックス(のびのび9列)というバスがあります。
高速バスのウィラーに梅田から乗る時は、梅田スカイビルタワーイーストにある「WILLERバスターミナル大阪梅田」に行きます。このビルは、高い凱旋門のようになっていて、一度見れば「あのビルのことね」とわかりますが、大阪駅から行くのは、わかりにくいです。
高速バス会社ウィラーはいろいろなタイプのバスを持っていますが、その中でも、最高級ともいえるのが「リボーン」です。ホームページでこのバスの椅子を観た時、「これがバスかっ!」と驚きました。横並びが2席+1席で6列の18席のみで、このデザイン。
夜行バスなら、業界最大手のウィラーか、VIPライナーがおすすめです。両社共に、睡眠の快適さを追究し、様々なコンセプトのバスを持っています。VIPライナーには、専用の待ち合い所、ラウンジを京都、大坂で持ってお、大きな魅力があります。
夜行バスは、うまく使うと時間か効率的に使えますし、新幹線よりも安いです。うまく使えたかどうかは、快適に眠れたかどうかにかかっています。ピンクの高速バスのウィラーは、業界最大手であり、快適性追求のために、独自でシートを開発してきました。
明治に行われた琵琶湖疏水事業が、どれだけの大事業であったかということを知って大変感動し、また、疏水船が3月末から復活されるということで「乗りたい!」と思いました。キャンセルが出た時にすぐに予約し、満開の桜の中で乗ることができました。感動!!
夜行バスは安いけど疲れる、というのはだいぶ昔のこと。今は、しっかり体を休めることができ、価格もほどほどの、本当に便利な夜行の高速バスがあります。業界最大手のウィラーと、VIPライナーのバスに東京大阪(関西)間で乗ってみた経験をまとめました。
夜行バスの大手、ウィラーバスは、東京大阪間だけでなく、全国への幅広い路線を持っています。それらは、地元のバス会社と提携したものの方が多くなり、ウィラー独自のおしゃれなバスは、東京から大阪方面が充実しています。一度は乗ってみたくなるバスです。
東京大阪間の移動には、仕事では新幹線を使っていましたが、最近、プライベートでは夜行バスを使うようになりました。快適さを追求している会社があるので、いろいろと試して比較しています。また、格安飛行機というのも、どんなものか一度試してみたいと思いっていました。
東京⇔大阪間の移動には、飛行機も新幹線も多くの便がありますが、自分にあった夜行バスを選ぶと、安いだけでなく、疲れずに時間をうまく使えるよいう大きなメリットがあります。多くの会社が参入し、スタンダードなものから、快適さを追求したものまであります。