Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
豚肉のコクに、ピリ辛は食が進みます。豚肉は栄養的にもビタミンB1が多く、糖質をエネルギーに変えることができ、熱い夏にも、寒い冬にも、元気が出る食材です。おすすめレシピ3つを紹介します。
豚肉のピリ辛炒めレシピ 豚ミンチとキャベツピリ辛炒め
ミンチとキャベツの2つの材料が主ですので、低コストです。さらに、キャベツがたっぷり食べられ、ご飯がすすみます。簡単でおいしいです。
材料(4人分)
キャベツ 400g(7~8枚)
豚ミンチ 200g
ねぎ 1本
にんにく みじん切り 大さじ1
しょうが みじん切り 小さじ1
豆板醤 小さじ 1/2
しょうゆ、酒、砂糖、油、こしょう
作り方
1.キャベツは芯をそぎ切りにし、大きめに切る。
ねぎは縦半分に切って3㎝の長さに切る。
にんにく、しょうがをみじん切りにする。
2.キャベツは電子レンジで3~4分加熱する。
3.サラダ油大さじ1で豚ミンチを炒め、酒、しょうゆ各大さじ2、砂糖小さじ2、こしょう少々を入て味付けをし、煮詰めて濃い目の味をつける。
4.炒めた豚ミンチを端に寄せ、油1を少々足し、豆板醤、にんにく、しょうがを炒めて香りを立て、豚ミンチと混ぜ合わせる。
5.ねぎを加えて少々炒め、キャベツを加え、酒大さじ1、しょうゆ大さじ2杯半、砂糖小さじ1で調味して、手早く炒める。
豚ミンチにしっかり目の味をつけると、おいしいです。
豚肉のピリ辛炒めレシピ 家常豆腐(油揚げのピリ辛炒め煮)
中華の定番のお惣菜です。油揚げが中心の素材ですから、低コスト、低いカロリーです。
材料(4人分)
油揚げ 6~7枚
豚コマ 100g
ピーマン 3個
たけのこ(水煮)50g
しいたけ 3枚
にんにく 1片
葉ねぎの茎 3本
豆板醤 小さじ1杯半
片栗粉
しょうゆ、酒、砂糖、油、ごま油
(作り方)
1.油揚げは半分に切ったものを、さらに斜め半分に切り、さっと湯通しして、ザルに上げ水けをきる。
2.たけのこは縦半分に切って薄切りに、ピーマンは半分に切って斜めに1口大に切る。
豚コマも1口大に切る。しいたけは石づきを取ってそぎ切りにする。にんにくは薄切りに、ねぎは粗めのみじん切りにする。
3.鍋に油大さじ1杯半を入れ、豆板醤小さじ1杯半を弱火で炒め、香りが出たら、にんにく、ねぎを加えて香りを出す。強火にし、豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、しいたけ、たけのこ、ピーマンの順に加え、炒める。
4.しょうゆ大さじ4、酒大さじ2、砂糖大さじ2、水300CCを入れ、油揚げを加え、数分間煮込む。
5.水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油小さじ2を加える。
ピーマンを最初にサッと炒めて取り出し、油揚げを少々煮込んでから加えると、色合いがきれいに仕上がります。
ピーマン以外に、小松菜、ほうれん草等をゆがいておいて加えてもいいでしょう。
豚肉のピリ辛炒めレシピ 豚肉とれんこんのピリ辛炒め
れんこんとお酢ととうがらしを使った、さっぱり味です。れんこんを噛んでいると、辛味が口の中に広がり、おいしい。おつまみにもピッタリです。
材料(4人分)
豚もも肉 150g
れんこん 350g
しいたけ 3~4枚
とうがらし 3本
ごま油、片栗粉
(合わせ調味料)
しょうゆ 大さじ2杯半、酢 大さじ2、酒 大さじ1、砂糖 大さじ1
1.れんこんは皮を剥き、5㎜厚さの輪切りにし、水に5分程さらす。
しいたけは細切りにする。
豚肉は一口大に切り、酒、しょうゆ各小さじ1で下味をつける。
2.熱湯に酢を少々入れ、れんこんを3~4分ゆで(好みの固さに)ざるにとる。
3.フライパンに油大さじ1杯半と、唐辛子を入れて炒め、香りが出たら豚肉としいたけを炒める。
4.合わせ調味料を入れ、一度沸かしてかられんこんを加えて炒め合わせる。
5.水溶き片栗粉を小さじ2程入れ、味をからませる。仕上げにごま油を加える。
れんこんには、水に溶けにくい不溶性食物繊維が含まれ、腸内の運動をスムーズにするので、便秘の予防にもなります。また、意外にもビタミンCがレモンの1.5倍と豊富に含まれている豊富なので、その効果を残すために、水にさらしすぎないようにし、サッと火を通しましょう。
豚肉のピリ辛炒めおすすめレシピ3選 まとめ
豚肉は、安くて日々のお惣菜に欠かせませんね。
今回は、ミンチとコマ肉、もも肉と3種類のレシピを紹介しました。部位によって、味が違いますから、毎日のお惣菜に豚肉を使っての、変化をつけることができます。
辛いのがお好きな方は、豆板醤を多くして、味を調整してくださいね。