Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
京都御苑は、京都の中心地にあり、ここは、地下鉄烏丸線の丸太町駅、今出川駅から徒歩約3分で行けるという便利な場所です。京都御所を取り囲む周囲4kmもの広大な敷地であり、都会にありながら貴重な自然が残されているだけでなく、だれでもが自由に出入りすることのできる憩いの場にもなっています。
京都御苑の桜は、早咲きの枝垂れ桜から始まる
京都御苑の広い敷地の中には、多くの種類の桜が1100本もあるので、3月末から4月半ばまで、いずれかの桜が咲いており、お花見を楽しむことができます。
この見取り図の左上には、摂政や関白を多く出した名門・近衛家の邸宅跡があり、ここだけでもなんと約60本もの枝垂れ桜があり、「近衛の枝垂れ桜」と呼ばれています。品種が異なるため見頃も少しずつずれていて、ここだけでも長くお花見を楽しめます。
一番早い枝垂れ桜が例年3月中旬頃からちらほらと咲き始めます。京都御苑の中だけでなく、京都でも一番早く咲き始めることが良く知られた桜で、京都では、この開花が春を告げることになるのです。
続いて、見取り図左下の出水小川のしだれ桜、右下のヤマザクラが4月上旬に向けて咲き、4月中旬からは、出水の小川で数種のサトウザクラや、近衛邸下の車返桜(くるまがえしざくら)の桜が咲きます。この名は、後水尾天皇(108代天皇、在位1611~1629)が、この花のあまりの美しさに御車を引き返えさせたことで名づけられました。
4月中旬から下旬にかけては、右上の京都迎賓館の周りの緑の葉と一緒に花が咲くカスミ桜を楽しめます。
こんなに多くの桜が咲いていて長い期間お花見ができ、入場料もなく入れるのですから、是非行ってみてください。
京都御苑の北側にある相国寺 春の特別拝観
相国寺は、室町幕府三代将軍足利義光によって創建され、金閣寺、銀閣寺など90の寺を末寺にもつ名刹です。江戸の人気絵師若冲が、有名な「動植彩絵(花鳥画30幅)」「釈迦三尊像3福」などを寄進した寺としても知られ、敷地内にある承天閣美術館には若冲の絵が常設されています。ここは、数は少ないですが、桜の名所としても知られます。京都御苑でたっぷり桜を愛でたあとには、バランスがいいのではないでしょうか?
裏方丈庭園には、常照皇寺から苗木を寄贈された「九重桜」があり、例年4月中旬に花を咲かせます。幹回り4.4mにもなる巨木で、国の天然記念物となっており、「春の特別拝観」で見学できます。その他、重要文化財の法堂(はっとう)をはじめ、方丈、浴室が公開されます。
法堂(はっとう)の近くに赤松に混ざって山桜が数本植えられていますが、背が高く、満開になると境内の建物よりも大きく見えます。
京都御苑の北側にある同志社大学の素敵なレストランで休憩を
御苑の北側の今出川御門(北門)を出ると、すぐ正面は同志社大学の正門です。
昭和初期のレンガ造りの建物(重要文化財)が整然と並び、とてもモダンで美しい。こんな素敵な大学で学べる学生は幸せですよね。大学ですから、ここにも桜が当然あります。
ここの学食は、おしゃれなレストランで、なんと、観光客も利用できるのです!!
大学内の寒梅館の1階にはカフェレストラン(11~23時)、7階にはフレンチレストラン ウィルがあります。ランチタイムが11:30~14時(ラストオーダー)、ディナータイムが17~20時(ラストオーダー)です。
こちらは、きちんとしたレストランなので、下記の注意事項があります。
店舗より
『ご来店に際するお願い
◆店内は全席禁煙です。
◆グループ(7名様以上)でご来店の際は、お手数ですがご予約をお願い致します。
※お日にちによってはご予約で満席・貸切となる場合がございます。確実なお席をご希望の場合は6名様までのご利用につきましてもご予約をお願い致します。
◆ディナータイムは必ずご予約をお願い致します。食材の都合上、お断りする場合もございます。
◆誠に勝手ながら、小さなお子様をご同伴でのご来店はご遠慮頂いております。
ご理解頂きますよう宜しくお願い申し上げます。』
京都御苑の桜をたっぷりと味わい、相国寺で伝統美を静かに味わい、こんなモダンな大学で、学生さんとお茶やランチをしたり、本格的なフランス料理を食べることもできる。この一角だけで、充実した京都のお花見ができます。