Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mana17/yukimana.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
高速バスの座席は4席×11列が「スタンダード」で、1列少ない4席×10列になると、「ゆったり」タイプとなります。価格は上がりますが、快適さはググっとあがります。
ウィラーには、さらに1列の座席数を減らした4席×9列というリラックス(のびのび9列)というバスがあります。価格は、ゆったりタイプの1割弱高くなる程度です。
ウィラー高速バスリラックス(のびのび9列)顔隠し機能
ウィラーの高速バスは、「いかに快適な睡眠がとれるか」を追求しています。4列バスの場合、席の間をカーテンでしきって、プライベート空間を作るタイプもありますが、ウィラーの4列バスは、「カノピー」という蛇腹式の囲いがあり、顔を隠して眠ることができます。
ウィラー高速バスリラックス(のびのび9列)足元の広さを実感
ウィラーのゆったりタイプには、同じくカノピー付きの「リラックス(New)」というのがあります。こちらは、シートの快適性を最近上げたということで、「New」になっています。
のびのび9列は、空間の広さで、快適性を追求しています。シートのリクライニング角度は、両方とも140度です(スタンダードは120度)。これだけあると、頭がグラグラすることはありません。
大きな違いは、シート間隔で、「New」が92センチに対し、「9列」は103センチと11センチ広くなります。この違いが大きく、足元に荷物を置けたり、トイレ休憩での席の出入りがとっても楽になり、「広いと、やっぱり気楽だな」というのを実感します。男性だと、この違いはかなり大きのではないでしょうか?
さらに、両方とも、枕や毛布、コンセントなど、便利な機能は一緒ですね。
ウィラー高速バスリラックス(のびのび9列)まとめ
ウィラーのバスは、どれもデザインが素敵で、さらに快適性を追求しています、ですから、一般的な青いシートのバスよりは、すべて価格がやや高くなっています。でも、安くても、寝心地が悪ければ、疲れが残り、翌日にひびきます。「寝ている間に移動する」という合理性を本当に生かすならば、ウィラーのバスはおススメです。
快適性と価格的なメリットのバランスが取れているのが、リラックス(New)と(のびのび9列)です。このピンクのかわいいデザインからもわかるように、女性の利用者が多く、「顔を隠す」という方法が考えられたのですね。
「New」は、さらに、このカノピーの角度が深くなったということです。また、手元にドリンクホルダーがついたということで、確かにそれは便利ですね。
シートは(のびのび9列)でも、十分に心地よいですから、(New)はどのように変わったのか?興味あります。ウィラーのバスは、他に「ボーテ」「ボーテ最後列」「ニュープレミアム」「リボーン(8列)」と乗りました。次は、リラックス(New)に乗ってみたいと思います。