アサヒビール大山崎山荘美術館でお花見 庭園の花々と背割堤の桜
冬の寒さから、急に暖かい日が続いたことで、例年より早い桜の開花になり、3月末に訪れた時は、多くの桜が満開を迎えていました。庭園の奥の広場のソメイヨシノは満開で、2階の喫茶室のオープンテラスからは、この庭園と背堀堤の満開の桜が同時に見えます。
日々の気づきや趣味のことを書いています。
冬の寒さから、急に暖かい日が続いたことで、例年より早い桜の開花になり、3月末に訪れた時は、多くの桜が満開を迎えていました。庭園の奥の広場のソメイヨシノは満開で、2階の喫茶室のオープンテラスからは、この庭園と背堀堤の満開の桜が同時に見えます。
京都の紅葉はお寺だけではありません。せっかくの時間を有効に使い、良い思い出にするためにも、混雑を避けた穴場をおすすめします。その1つがJR山崎駅から行けるアサヒビール大山崎山荘です。また、「天王山」という言葉の 由来は、なんと、この地にあるのです!!
京都高島屋の美術展を見た後に、阪急河原町から阪急に乗りアサヒビール大山崎山荘最寄りの大山崎駅に着きました。シャトルバスを降りた後は、緑に包まれた坂道を登ります。有元利夫の作品の独特の静けさがこのクラシックな山荘に似合っており、ゆったりと鑑賞。